ブログ
ブログ:旅に出よう
9月の終わりに、社員旅行がありました。
行き先は「大阪」と「京都」です。
万博の予約関係はすべて事前にインターネットから、など、
不慣れなことに向き合うことになり、出発前は悶々としていましたが・・・
1日目は、「大阪・関西万博」へ
会場にはたくさんの人が訪れており、大賑わい。
大屋根リングの上にびっしり人が、行きたいところへ進めないほど人が、人の多さにびっくりでした。

2日目は、京都へ
事前予約が必要な「仙洞御所」を拝観することが出来ました。
屋根の葺替え工事中で、建物と庭園との関係が見られなかったのは残念でしたが、あたりは静寂に包まれ時間がとまっているようでした。
時折独特の英語で外国人の見学者の方々へ注意を促すガイドさんの解説も興味深かったです。
午後に「南禅寺」を訪れました。三門に上ると、涼しい風があり、視界は全く変わり、はるか遠くまで見渡せることに驚きました。


思いがけず万博に行くことができ、社内の京都に詳しい方の案内で名所を訪ねることができました。
会社で働いているからこそ、このようなこともあるのだと、感慨深かったです。